過敏性腸症候群

過敏性腸症候群で

このようなお悩み

\ございませんか?/

  • 過敏性腸症候群の薬を使っても症状が変わらない。
  • 急に便意に襲われるので、出かけるのが怖くなる。
  • 下痢になる時もあれば、便秘ぎみになることもある。
  • ガスが溜まって、お腹が張ることが多い。
  • 連続してお腹に違和感や痛みが続く時がある。
  • 過敏性腸症候群になってからあまり食べれなくなった。

私がすべての施術をおこないます。

石田 恭太

スポーツジム 1年 勤務

接骨院 2年 勤務

2014年 とし整体院 院長

過敏性腸症候群

改善された

\お客様の喜びの声/

グチや悩みを話しやすい先生で、下痢も便秘も減ってきました。

お客様写真

来院前のお身体の状態、ご症状を教えてください。

よく便秘になり、たまに下痢で悩まされ、病院で過敏性腸症候群と診断されました。薬を処方されましたが、なかなか改善しないので姿勢や直接腸をほぐしてくれるところを探していました。

通い始めてからのお身体の変化を教えてください。

だんだんと便秘と下痢の回数も減っていき、気分も良くなりました。

夜中に目が覚めることもなくなりました。

体調が回復してよかったこと、うれしかったことを教えてください。

仕事や睡眠に集中できるようになり、朝もすっきり起きれるので、体調も良くなりました。

なによりお腹が痛くなる不安がなくなったので、外出も増えて嬉しいです。

同じ症状で悩んでいる方にメッセージをお願いします。

職場環境のストレスもありましたが、そんな仕事のグチや悩みも話しやすい雰囲気を作ってくれる先生で通院するのが楽しみな院です。

困っている方はぜひ相談してみてください!

高槻市 30代 女性 会社員 CAさん

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

先生の言葉でメンタルが安定して、腹痛や下痢がなくなりました。

お客様写真

来院前のお身体の状態、ご症状を教えてください。

ごはんを食べたあと必ずお腹が痛くなり下痢を繰り返していました。お腹が痛くなるので学校に行くのが不安でした。

通い始めてからのお身体の変化を教えてください。

ご飯を食べたあとも下痢をしなくなり学校に行くのも不安がなくなりました。頭もほぐしてくれるので睡眠の質も良くなりました。

体調が回復してよかったこと、うれしかったことを教えてください。

下痢を繰り返すことがなくなったので食べることの不安がなくなりご飯を楽しめるようになりました。

メンタルも不安定でしたが先生が話を聞いてくれたり前向きになる言葉をかけてくれてメンタルも落ち着きました。

同じ症状で悩んでいる方にメッセージをお願いします。

行く前は緊張しましたが施術受けるごとに効果を実感することができたので、ぜひ先生に相談してみてください。

高槻市 10代 学生 男性 Yさん

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

とても優しい先生で、便秘もほとんどなくなりました。

お客様写真

来院前のお身体の状態、ご症状を教えてください。

過敏性腸症候群のような症状があり、他にも常に背中から腰にかけての痛み、肩こりや、姿勢の悪さ等が気になっていました。また、寝付きも悪く眠りが浅かったりでなかなか疲れがとれない身体でした。

通い始めてからのお身体の変化を教えてください。

便秘の症状がほとんど緩和され、他の症状も以前より良くなって身体が軽くなった感じがし、夜もぐっすりと眠れるようになりました。身体の調子が悪いと気分も上がらなかったのが今では毎日元気に動けるようにもなりました。

体調が回復してよかったこと、うれしかったことを教えてください。

なによりも体調が悪いことからストレスに繋がっていたので、それがほとんど無くなり毎日元気に過ごすことができるようになったのが1番嬉しいです。

同じ症状で悩んでいる方にメッセージをお願いします。

とても優しくて症状についてもしっかりと分かりやすく説明してくださったり今自分にできること、した方がいいことなどを教えてくださるとてもいい先生です。続けることで以前の身体との違いがかなり分かるぐらい楽になるので継続して治療してもらうといいかと思います。

 

高槻市 20代 女性 会社員 りょうさん

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

プロの治療家向けのセミナーを開催しております。

過敏性腸症候群

本当の原因とは

過敏性腸症候群と一言で言っても症状は千差万別です。

下痢や腹痛も1日に何回も繰り返す人もいれば、下痢と便秘を交互に繰り返す人などもおられます。

便秘だけの方もいらっしゃいますし、ガスが発生してお腹が張る方も大勢いらっしゃいます。

上記のような状態を改善させるために、薬を飲んだり、ヨーグルトなどの乳酸菌の含まれている食品を食べたりして、症状の変化を試みたこともあると思います。

実際のところ、過敏性腸症候群は名前に「腸」が入っていますが、腸だけにアプローチしても変わらないことが多いのです。

過敏性腸症候群の本当の原因は腸だけでなく姿勢にあります。

当院独自の改善法とは

姿勢が悪くなることがきっかけで、呼吸が浅くなることよって自律神経も乱れが起きます。

また猫背になることで胃腸も圧迫されやすくなり、胃腸としての本来の機能が低下しやすくなります。

そこで当院では上半身や腸を含めた内臓を中心に姿勢を調整をしていきます。

上の図で指し示しているように体全体を調整することで姿勢が安定し、結果的に自律神経の安定につながりやすくなります。

自律神経が落ち着けば、自然と腸の動きも安定しやすくなり、症状の改善につながりやすくなります。

また食事についても必ずお伝えします。過敏性腸症候群は食事による影響も大きいですので、食べてよいものや食べないほうがよいものをお伝えしていきます。

上記のように取り組んでいきますと、便が安定して出やすくなり、少しずつお腹の張りも変わってきます。

そして、下痢や便秘、お腹にガスがたまることなく、以前のような生活に戻っていくのです。

あなたがもし何年もの間、過敏性腸症候群に悩んでいたとしても、そのようなことは関係ありません。
正しい施術によって過敏性腸症候群は改善していくのです。

まずは一度ご相談ください。

キャンペーン

自律神経・特別整体コース

骨盤矯正・産後骨盤矯正

1日限定2名様のみ

初回料金 1900(税込)

通常料金 5000円 (税込5500円)

※妊活骨盤矯正は初回料金3900円(税込)となります。

過敏性腸症候群で

当院が選ばれる

6つの理由

1、施術実績3万人以上の施術者が、あなたの腸の症状に合わせた整体を行います。

キャリア12年、施術実績のべ3万人以上の施術者が、あなたの過敏性腸症候群に合わせたオーダーメイドの施術をおこなってまいります。

過敏性腸症候群といっても様々パターンがあります。

ガスがたまるガス型のパターン、急に腹痛や下痢を引き起こすパターン、便秘になってしまうパターンなど様々なパターンがありますので、あなたの過敏性腸症候群の状態に合わせた施術をおこなっていきます。

2、患者様の「喜びの声」の掲載が150人以上! 多くの方に支持されている整体院です。

患者様の喜びの声を掲載している整体院はたくさんありますが、150人を超える患者様の喜びの声を掲載している整体院は北摂の地域でもそうあるものではありません。

院長の石田は過敏性腸症候群を含め自律神経の乱れなど、様々な疾患や症状に対応できます。

これからも地域の方々に信頼されるよう努めてまいります。

3、すべての施術を院長が担当します。

施術スタッフが複数人在籍している治療院だと、「毎回担当の先生が変わる…」「先生によって話すことが違う…」といった不満が出てきやすくなります。

当院では初回からすべての施術を院長の石田が担当しますので、上記のような心配をすることはございません。責任を持ってあなたの体を回復へと導きます。

4、女性スタッフがお子様を見させていただきますので、お母さんは施術に専念できます。

過敏性腸症候群のある方でも小さなお子様連れの方もいらっしゃると思います。お子様連れの患者様でも、女性スタッフがお子様を見させていただきます。

※産後2ヵ月から対応しております。お子様ご一緒でのご来院の際は、その旨をご予約時に必ずご連絡していただきますようお願いします。

またとし鍼灸整体院ではキッズスペースも用意しています。お子様連れでも安心して施術・整体を受けることができます。

5、個室もしくは半個室で、周囲の目を気にせず施術を受けることができます。

過敏性腸症候群がある方は体が過敏になっていることが非常に多いです。

そのため、当たり前ですが他の患者さんに見られている状態での施術ですと、余計に神経が過敏になってしまいますよね。

少しでもリラックスして施術を受けていただくために当院では個室もしくは半個室にて施術を受けていただいております。

6、駐車場3台分完備ですので、お車でのご来院でも安心です。

アクセス

とし鍼灸整体院(旧 とし整骨院)

〒569-1022

大阪府高槻市日吉台一番町12-12 1階

駐車場完備

キッズスペースも用意しております。

 

受付時間

午前診 9:00~12:30

午後診 15:00~20:00

水曜午後・土曜の午後・日・祝日は休診

よくある質問

Q1初回の施術時間は何分くらいですか?

A. 初回の施術はお会計含めまして、1時間程度の予定です。

Q2 施術・整体は痛みを伴いますか?

A. 施術はソフトな施術で、ほとんど痛みはございません。万が一、痛みがあった場合でも強さを調整させていただきます。

Q3初回の施術の時に必要な持ち物はありますか?

A.特に持ち物はございません。手ぶらでご来院していただければと思います。

Q4 どのような服装で行けばよいでしょうか。

A. 特に指定はございませんが、パンツスタイルでご来院していただければ幸いです。

Q5 クレジットカードは使えますか?

A. はい、お使いいただきます。現金とクレジットカードでのお支払いが可能です。

Q6予約制ですか?

A.完全予約制となっております。あらかじめ予約していただいてご来院していただければ幸いです。

Q7 着替えはありますか?

A. 申し訳ございませんが、当院では衛生上の理由によりお着替えはご用意いたしておりません。
ご来院の際は伸び縮みするズボンやパンツなどの楽な服装でお越しいただくか、ご自身でお着替えをお持ちいただきますようお願いいたします。

Q8 病院と併用して施術を受けても大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です。いきなり薬を飲まなくなるのも不安ではあるかと思いますので、ご自身の納得できるまでは病院や薬を利用するのも一つの方法です。

一日でも早く病院や薬から卒業できるように努めさせていただきます。

Q9 どのくらいの通院間隔で通えばよいですか?

A. 体の状態によりますが最初のうちは最低でも週に1回は継続的に来ていただくようにお伝えしています。症状が落ち着いてきたら2週~3週に1回など間を空けていきます。

Q10 健康保険は使えますか?

当院は「整体院」になりますため、すべての施術が自費施術となります。

そのため、健康保険は適用外となります。

とし鍼灸整体院(旧 とし整骨院)